被災地支援活動 岩手県・田野畑村

2012.09.16

公式ニュース

昨日は、第17回の被災地支援活動を行って参りました。




場所は岩手県、田野畑村。




盛岡から車で2時間30分。




東京から片道約5時間の場所にある田野畑村は岩手県北部に


あり、綺麗な太平洋の海に面している村です。




本日は、田野畑村のレポをアップさせて頂きたいと思います。




AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


盛岡に朝ついて、今日の活動についての説明


をメンバーにしました。




メンバーは高橋・北原・仲川・中田・松原・小森

の6名です。




会場は思惟大橋コミュニティ公園という、とても


芝生の綺麗な会場で天気が30度を超えていたことも


あり、夏フェスのようでした。




被災地支援活動は毎回、何名の方がいらっしゃるか


わからないような状況ですので、当日の様子を見ながら


ステージ車の位置などを決めます。




AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


まだ、イベント開始前2時間だったにも関わらず、沢山の


子供や家族がイベントの為に会場に集まって下さっていました。


本当にありがたいです。




AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


前日の大量購入したしゃぼん玉マシーンは


子供達に大好評でした(笑)


次はもっとおもちゃを持っていこうと思います。






AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


公園の片隅で地球のねじがあったので


限界までまわしておきました(嘘です)



AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


夏って感じの写真




AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


おわかりになる方もいるとは思いますが、あの


チームKの沖縄で使用した水鉄砲も持ち込み


ました。




子供が夢中でびしょびしょになりながら笑顔で


遊んでいました。






AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


メンバーが来るまでの間、隣接している道の駅で


食事をしました。


すると、こんなポスターを発見!!


昔出演した桜まつりを思い出しました(笑)




食事を終えて、会場に戻ると・・・






AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


約1500名くらいの方が集まってくださいました。


小さいお子様や小中学生が多く、非常にアットホームな


雰囲気でした。






AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


そしてイベント開始です。








AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


「会いたかった」




AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


小さい女の子も大張りきりです!






AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


皆さん芝生にシートを広げて座ったり、椅子を


持ってきて座ったり、楽しんで下さっているのが


まさに夏フェス状態でした。




楽曲も東日本大震災から1年経ち、セットリストを


増やして衣装でイベントを行っております。




「ヘビーローテーション」


「会いたかった」


「真夏のSounds good!」


「フライングゲット」


「風は吹いている」


「ギンガムチェック」を披露させて頂きました。




合間には通常公演と同じくトークテーマを設けて


メンバーがトークしたり、会場の皆様とじゃんけん大会を


行い、盛り上がっておりました。




AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


今回の勝者の男の子!


推しメンは?とメンバー皆に聞かれて


思わず「全員好きです。」とのDD発言に


メンバーもみんな笑顔になっていました。



AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


優勝者にはメンバー全員のサイン色紙に


高橋みなみが宛名を書きました。










AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


ライブ終了後は会場の皆様と記念撮影をしました。




記念撮影の後は皆様とハイタッチ会を行いました。






AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


長机でのハイタッチ会。








AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


会場の皆様もメンバーも笑顔しかありません。




中には涙を流してメンバーが来た事を喜んで下さった


おばあちゃんがいたり・・




「来てくれてありがとう」




沢山の方がおっしゃって下さったこの言葉が


本当に心に染みました。





AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


全てのハイタッチを終え、高橋みなみから御礼の


挨拶、そして、全員で会場に集まって下さった皆様に


御礼をさせて頂きました。






AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


そして、今年、東北三県に寄贈させて頂いた


AKBusも会場!






AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


記念にメンバーにサインをさせて頂きました。





AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


中田は控えめに天井に





AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


仲川は大胆にシートに!流石。







AKB48 Official Blog ~1830mから~ powered by アメブロ  


最後にバスで会場を後にするまで、名残を惜しんで


会場の皆様が手を振って下さいました。


メンバーも嬉しそうに車内から手を振っている様子が


印象的でした。






今回で17回目となる被災地活動のレポは以上です。




今回、現地で田野畑村の広報の方に「生まれて初めて、これだけ


多くの村民が集まったのを見ました。おそらく村民の半分が今、


ここに集まっています。」と言われ、本当に心の底から


行って良かったと思いました。




こうして喜んで頂けるのもAKB48として活動をしているからだと


思います。




そして、こうした活動が出来るのも、同日に劇場公演やイベント


に出演しているメンバー、そしてそのメンバーを支えて下さっている


ファンの皆様がいるからこそです。




AKB48一人一人の力は小さいかもしれませんが、皆で力を


合わせてこれからも「誰かのために」プロジェクトを継続して


参りたいと思います。




これからもAKB48グループの応援宜しくお願い致します。





SHARE ME !

>