田名部生誕祭。
2009.12.10
公式ニュース
先週行われました田名部生誕祭。
本人よりファンの皆様へメッセージを預かりましたので
ご紹介させていただきます。
(以下原文ママ)
12月02日
タナブ誕生。
素敵な生誕祭を
ありがとうございました。
皆さんからの
たくさんの声援\(^o^)/
青く白く光る
きれいなサイリウム☆
ハートでふわふわ
もふもふ(*^ω^*)
お~っきなお花
Tシャツ
メッセージカード
お手紙、プレゼント
本当...
幸せです。
贅沢三昧です\(^o^)/
17歳!
全身全霊
でがんばります。
皆さんに
恩返しできるまで
走り続けます。
18歳には一回り二回り
大きくなった私を
見せるぜ(`・ω・´)!!!!
生誕祭を
盛り上げてくださった
実行委員会の皆さん
いつも見守って
支えてくれる
ファンの皆さん。
スタッフの皆さん。
メンバーの皆。
そして
かけがえのない宝物!!!
我らが
チームB!!!
大っ好きです\(^o^)/
今後とも応援
よろしくお願いします。
田名部生来
田名部がもう17歳。
普段から元気な体育会系のメンバーは?と言われたら
まっさきに田名部を思い浮かべてしまいます。
最近の田名部のことで言えば、AKB歌劇団での演技の上手さだとは
思いますが、僕的には運動会が印象深いです。
あの運動会にいらっしゃった方はご存じかもしれませんが・・・
メンバーの50メートル走の予選の時、田名部は予選落ちをしました。
すると・・
本人のあまりに完璧なフォームを見たチームBの応援席から
「たなみんのタイムは計測ミスだおかしい!」
という声があがり、それを聞いた担当の山本から
「田名部のタイム本当にあってますか?」と確認をされたのです。
集計された成績表をみる限り、田名部は予選落ちなのですが・・
みんなさっきの田名部の完璧なフォームで走った姿を頭に浮かべ
こう思ったんです。
「確かに田名部のあの半端なく完璧なフォームはタイムがもっと
良いのではないか?」
そして異例ではありましたが、50メートル決勝に田名部が進出
することになったのです。
(田名部はぶっちぎりかもしれない・・・そんな期待を受けて)
スタート!
あれ?
ぶっちぎりで一位の大島優子。
残念ながら田名部は優勝出来ませんでした。
でも、田名部の特例を認めた僕達スタッフは全て
完璧な田名部のフォームとその表情に
「すごい!」
と思ったの間違いない事実です。
タイムよりも気迫。
田名部のあの一生懸命な姿は運動会の中でも僕の印象に
強く残っています。
これからもあの時の気持ちを忘れず成長していって欲しいです。