山笠があるけん博多たい!!

2013.07.12

Cafe & Shop

みなさんこんにちはおんぷ
カフェっ娘のゆかゆかですりぼん

いきなりですが・・・
博多の7月と言えば、博多祇園山笠!

ここで少し博多祇園山笠のご説明を・・・

博多祇園山笠は、1241年に博多で疫病が流行した際、
疫病除去のため木製の施餓鬼棚に乗り、
祈祷水をまきながら町を清めてまわったのが始まりと言われおり、
いまでは、櫛田神社の奉納行事として博多の町で長く続いているお祭りです祭り

博多の町では、7月1日から様々な行事が行われ、
7月15日早朝4時59分から博多祇園山笠のフィナーレ、追い山笠がスタートしますびっくり!

大太鼓の合図とともに「櫛田入り」する姿は迫力があり、感動的ですキラキラ


みなさん、3連休のご予定は決まっていますか?

「飾り山笠」とよばれる展示用の山笠は、
HKT48の劇場付近や、もちろん博多店からすぐ近くの商店街などでも
みることができるので、オススメですよ~わくわく




そしてお出かけの際は、博多店にもぜひ遊びに来てくださいねハート②

冷たいドリンクやスムージー、デザートにピッタリのパフェ、
もちろん、お腹が減ったな~という時のお食事メニューもご用意していますきゃー





AKB48の映像や雑誌を堪能しながら、
ホッとひといき、涼しいひとときをお過ごしくださいおんぷ

みなさまのご来店、心よりお待ちしておりますふうせん


 うちわ AKB48 CAFE&SHOP HAKATAうちわ
 アメブロ
http://ameblo.jp/akb48cafehkt/
Twitter https://twitter.com/akb48cafehkt/


SHARE ME !

>