AKB48グループ臨時総会~白黒つけようじゃないか!~ チケット先行受付開始のご案内

2013.03.31

ファンクラブ

■チケット先行発売受付対象公演
▼公演内容、開場/開演時間
・4月28日(日)【昼の部】「AKB48グループ総出演公演」:11:00/12:00
・4月28日(日)【夜の部】「AKB48グループ総出演公演」:16:30/17:30
▼開催場所
日本武道館(東京都千代田区北の丸公園2番3号)
※東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線「九段下駅」2番出口より徒歩5分

■チケット先行発売対象席種
・指定席:6,800円(税込)
※おひとり様1公演につき2枚までお申し込み可能
※チケットの受取はヤマト便による配送、セブンイレブン、ファミリーマートのいずれかにて発券となります
(ヤマト便による配送は配送料が1件につき480円、各コンビニでの発券は発券手数料が1枚につき105円が発生します)
※譲渡および転売行為はいかなる場合も固くお断り致します
※未就学児入場不可
※会場構造上、お席によっては、舞台/出演者が見え辛い場合がございます。
※公演当日は、主催者が定めた観覧ルールに沿って、お楽しみ下さい。

■チケット先行発売受付スケジュール
AKB48グループ総出演公演、
AKB48 Mobile、二本柱の会、SKE48 Mobile、NMB48 Mobile、HKT48 Mobile全会員一斉受付
・3月31日(日) 10:00 ~ 4月2日(火) 10:00まで
・当選結果発表は4月3日(水) 20:00以降
※先着順ではございません。受付終了後、応募多数の場合は抽選により当選者を決定させて頂きます。
※受付開始直後と終了間際は、多数のアクセス集中で大変繋がり難くなる可能性があり、時間内にお申し込みが完了できない場合がございます。
予め、時間に余裕をもって、お早めに申込み手続きを頂けます様、お願い致します。
※チケットを2枚ご希望の方は、同伴者情報も必要になります。予め、同伴者情報ご準備のうえ、お申込みされることをおすすめいたします。

二本柱の会でのお申込みはこちら
https://member.akb48.co.jp/login.php
(マイページTOPの専用バナー先よりお申込みください)

<先行発売キャンセル待ち受付について>
追加席又は当選者キャンセル等が発生した場合に、「キャンセル待ち受付」にお申込頂いた方を対象に2次抽選を行います。
「キャンセル待ち」をご希望される場合は、先行発売受付時にお申込みください。なお、先行発売受付にてご当選された方が、
「キャンセル待ち受付」にて、再度、当選する事はございませんので、安心してお申込み下さい。
※「キャンセル待ち受付」をご希望される方は、先行発売受付と同時にお申込みいただけます。
ご希望の方は先行発売受付の画面にて「キャンセル待ち申込の希望」にチェックを入れてください。
※AKB48グループ総出演公演会員先行受付のキャンセル待ち当選発表は、4月6日(土) 20:00以降になります。

<当選確認について>
申込受付サイトにて当選結果のご確認が可能ですが、当選者のみ、抽選結果メールを配信いたします。
なお、メール設定で、登録ドメインのみの受信や、メール受信を拒否されている場合は、メールが届かないことがございます。
そのような方は、メールの設定を外していただくようにお願いします。
※メールアドレスは下記の通りとなります。(配信専用のため返信不可)
・AKB48グループ総出演公演 → fair2013-all@akb48.co.jp
※当選確認は下記の通りとなり、公演申込ごとに異なりますのでご注意ください。
・AKB48グループ総出演公演 → http://ticket.akb48.co.jp/akb48/fair_2013_all/login.php

<オリジナルチケットについて>
当イベントに関しましては、従来のコンビニ発券に加え、オリジナルチケットを配送するサービスを導入しております。
メンバーの画像がプリントされたオリジナルチケットとなります。配送の注意点やスケジュールをしっかりご確認いただき、
チケットの受け取りをお願いします。チケットの発送時期は、当選者様のみにキャンセル待ち当選発表を含めた全ての当選結果がそろいましたら、
発送予定日を通知させていただきます。詳細はチケット受付サイトの「Q&A」をご確認ください。

※チケットはヤマト運輸のセキュリティパッケージで配送いたしますので、宅配ボックスのご利用はできません。
※ご本人、ご同居されているご家族のいずれかによる受け取りのサインが必須となります。
※チケットの受け取りができない場合、コンサートへのご入場はできません。
よって、受け取りができない可能性がある場合はコンビニ発券をおすすめいたします。
なお、発送は、お申込み時にご入力いただいたご住所へ配送いたします。
※同行者様のチケットは当選者様(お申込みされた方)ご住所へ一括発送となります。
※それぞれの先行受付期間中まではチケット受取方法の変更はいつでも可能ですが、
受付終了後は、受取方法の変更は一切できませんので、
よくご検討いただいたのちご応募いただけますようよろしくお願いします。

■お問い合わせ
[公演に関する内容]
サンライズプロモーション東京 0570-00-3337 (全日 10:00~19:00)
[チケット販売/入金/発券に関する内容]
AKB48チケットセンター 0570-044-488 (全日 10:00~17:00)
※お電話でのお申込みは受け付けておりません。
※上記お申込み期間~公演当日終了時間までの専用ダイヤルとなります。
※受付時間は、10:00~17:00(平日・土日祝)といたしますが、公演当日は公演終了時間までお問い合わせを受け付けております

■注意事項
▼会場構造上、お席によっては、一部、舞台/出演者が若干見え辛い場合がございます。
▼転売防止対策の為、当日は入場時にご来場者の身分証確認のご協力をお願い致します。入場時間の都合上、ランダムにて身分証確認をさせて頂きますので、予めご了承下さい。
その際、「当選者様」と「来場者様」が、同一である事が確認できない場合や、転売や譲渡等が発覚した場合、ご入場をお断り致します。
また、チケットを2枚お申込みいただく場合は、ご同伴者様の情報(氏名、生年月日、性別、住所、電話番号)をご入力いただく必要がございます。
お申込者様(当選者)と、ご同伴者のお名前は、それぞれのチケット券面に双方の氏名を印字の上、入場時にチェックいたします。
※チケットに印字される氏名は、お申込時の登録情報です。
※公演当日、身分証チェックの際、チケットに印字されている氏名、お申込み情報における氏名、ご住所等が一致しない場合はチケットが無効となります。予めご了承ください。よって、お申込みの際は、お間違えのないようご注意ください。(お申込み受付期間中はお申込み内容の修正が可能ですが、期間外は修正が一切行うことができません)
※ご家族間、ご友人間であっても、譲渡は固くお断りをしております。チケットに印字されているお申込者様(当選者)、もしくは、ご同伴者様のみご来場が可能となり、ご本人確認がとれない場合はご入場をお断り致します。
※申込後、内容修正が必要な場合は、各申込受付期間中であれば何度でも修正が可能ですが、内容修正は、各申込受付期間中のみとなり、申込受付期間終了後の内容変更は一切出来ませんのでご注意ください。
お申込みの際にご入力頂くメールアドレスは、当選されている場合に、抽選結果や各種ご案内を送付するアドレスになります。
また、氏名、ご住所、生年月日等についても、当日ご来場者の身分証確認をさせて頂く際に、必要な情報となりますので、お間違いのない様、十分にご注意下さい。

チケット発券後、お間違いのあった場合は無効となりますのでご注意ください。

■お申し込み確認方法
上記お申込み期間~公演当日終了時間まで、下記サイトにてお申込状況のご確認が可能です。
公演申込ごとに異なりますのでご注意ください。
・AKB48グループ総出演公演 → http://ticket.akb48.co.jp/akb48/fair_2013_all/login.php

■ご本人確認と身分証確認に関して
チケット券面記載の「当選者様氏名(お申込み登録されたお名前)」、および「同伴者様」は、下記の「身分証」のいずれかを認証させて頂きます。
当日は、チケットと身分証明書をお忘れなくお持ち頂けますようご協力をお願い致します。
※確認内容に相違がある場合は、お客様確認のため、しばらくお待ち頂く事になります。
※開演間際は、本人確認の都合上、大変込み合う事が予想され、開演時間までにお入り頂けない場合がございます。開場時間になりましたら、お早目に会場内へご入場下さい。
※「当選者様」と「来場者様」が、同一である事が確認できない場合や、転売や譲渡等が発覚した場合、ご入場をお断り致します。
また、ランダムにての身分証確認ではございますが、必ず身分証をご持参ください。
身分証を紛失/お忘れ/不備がある等の際は、ご本人確認ができないため、ご入場をお断りいたします。ご注意ください。
以上、予めご了承下さい。

■「本人照会」の方法について
お名前が記載されている「チケット」、主催者が指定するお客様がお持ちの「身分証明書1点(または2点以上)」を使用してご本人確認を行います。

■主催者指定の「身分証明書」
※全てについて、コピー/手書き/期限切れ/使用不可の細工が施してある物は不可です。

■顔写真付きの物は、1点をご持参下さい。下記のものがその対象となります。
① パスポート
② 運転免許証
③ 学生証
④ 住民基本台帳カード
⑤ 身体障害者手帳
⑥ 在留カード

■①~⑥をお持ちでない場合は、下記「(A)~(F)の2点」、もしくは「(A)~(F)の1点」と、「名前が印字されている物1点以上」で確認をとらせて頂きます。
(A)保険証
(B)住民票の写し
(C)戸籍謄本
(D)戸籍抄本
(E)印鑑登録証明書
(F)年金手帳
※顔写真付学生証がないお子様をお連れの親御様は、住民票の写し+戸籍謄本(抄本)をご持参いただき、親御様とお子様ご一緒にご本人確認をさせていただければ結構です。

【名前が印字されている物】
・社員証
・顔写真の無い学生証
・クレジットカード
・キャッシュカード
・診察券
※公共料金請求書(電気/水道等)や、各種郵便物の類は、名前が印字されたものであっても不可となります。
【名前が印字されている物】のみは不可となります。
(たとえば、社員証1点のみ、診察券2枚は不可)(A)~(F)の中から1点がベースにないといけません。

お客様には、大変お手間をお掛け致しますが、趣旨のご理解とご協力を何卒宜しくお願い申し上げます。

SHARE ME !

>